【スタッフ】はじめましてのドッグフードはどう食べる?

約2か月ほど前よりトリミングサロンkoupucu様(静岡県浜松市)にて、もぐもぐdogをお取り扱いいただくようになったのですが、そこでのひとこまをお話しします。

試食食べてみる?と口元へドッグフードを持っていくと・・
ぱくっ!・・ぺっ・・(吐き出す)
ほら、食べてごらん。
ぱくっ!・・ぺっ・・(吐き出す)
あれ?お好みではないかな?
ぱくっ!もぐもぐもぐもぐ・・

とこんな具合で食べていくわんちゃんが割といて興味深い、というお話を伺いました。

初めての食べ物を警戒するわんちゃんは意外と多いものです。
新しいドッグフードを始めるときに一番大切なことは何かご存じですか?
それは飼い主さんが”楽しそうにわんちゃんとコミュニケーションをとりながら食べさせること”だと考えます。
犬は飼い主さんの空気を上手に感じ取りますので、楽しそうだと感じたら自然と犬も楽しい気持ちになります。
飼い主さんが疑問を持ったり慎重になったりすると、犬も慎重になります。きっとそうそう!と同意をしてくださる方は多いのではないでしょうか?

いつもは香りづけされているごはんを食べているわんちゃん、慎重な性格のわんちゃん、飼い主さんが心配性なわんちゃん・・
新しいドッグフードに挑戦するのは犬も人も、少し勇気がいるかもしれません。
また、本当は療法食がいいんだろうけど、療法食はちょっとためらってしまい・・少し様子見でもぐもぐdogを試してみたいという飼い主様のお声を耳にすることもあります。(獣医師先生とご相談の上取り入れてみることをおすすめします)

もぐもぐdogはオイルコーティングで香りづけしていないため、食欲を誘う強い香りはありません。
ただ、素材本来の香りやお肉やお魚の香りは人間でも感じることができますので、犬の嗅覚には十分届く自慢のごはんです。

ラインナップも
・ビーフやチキンなどいろいろなお肉が入っているベーシックタイプ
・ビーフやチキンにアレルギーのある犬にぴったりな馬肉中心のタイプ
・いろいろなお肉が入っていてベーシックタイプよりもヘルシーに設計されている低脂肪タイプ
・じゃがいも不使用のお魚ごはんプレミアムフィッシュ
の4種類がございます。
どのタイプも全犬種対応|化学的な保存料など一切不使用の腸活ドッグフードとなっていますので、気になったときにもぐもぐdogを取り入れていただくことができます。

また今回のひとこまを紹介させていただいたこちらのトリミングサロンは、浜松市旧東区にあるのですが、トリマー・ドッグトレーナー・動物飼養管理士1級・ペットセーバーの資格を持つオーナーが自らの手で仕上げてくれるサロンです。
”みんなが幸福にそして、プラスワンのお手伝いを・・”という想いと、ドッグトレーナーの経験を生かしてわんこの行動を理解した負担の少ないトリミングを行っていらっしゃいます。

そんなトリミングサロンkoupucu様ではもぐもぐdogを試食したうえで、購入いただくことができます。
愛犬とずっと健康で長く一緒に暮らせる健康づくりと、日々の小さな悩みをごはんで改善できる可能性のあるドッグフード選びをお手伝いいたします。

===============================
すべての犬と飼い主に心地よい毎日を。
~一緒に生きるよろこびに貢献します~
.
nestle...寄り添う
kindness...やさしさ
nurture...育む
thanks...感謝
.
ねこのて商会のnekonoteは4つの頭文字とフードに悩んだ時、
愛犬との暮らしをよりよいものにするため、
いつもそばに寄り添える会社でありたいという思いを込めています。

■■子犬からシニア犬まで安全に食べることができる■■
■■こだわりのドッグフード■■
♪無添加ドッグフード・安心の国産腸活ドライドッグフードをお探しの方はもぐもぐdogをお試しください♪
通販で24時間お好きなタイミングで注文可能です。
福利厚生倶楽部、リロクラブでもお取り扱いをしております。”ねこのて商会”で検索ください♪
===============================